名古屋市会11月定例会が開会
21日、名古屋市会11月定例会が開会しました。会期は12月8日まで。
補正予算の概要は、一般会計 1億9,100万円 特別会計 5,300万円
計 2億4,400万円 です。
計 2億4,400万円 です。
一般会計補正予算の主なものは、
◇航空宇宙産業海外販路開拓強化事業・・・・・・・・680万円
◇名古屋城天守閣会計支出金・・・・・・・・・・・・・・・53,00万円
◇中学校入学準備金の前倒し支給・・・・・・・・ 1億7,788万円
◇瑞穂公園陸上競技場改築の整備手法調査・・・18,00万円
中学校入学準備金の前倒し支給は、共産党市議団が要求し実現の運
びとなりました。
本会議質問は28日~30日の日程で、党市議団から4名が質問に立ち
ます。委員会は12月1日~7日まで、議案の審議が
行われます。
本会議や委員会のもようは、ネット中継や録画(2日後)でもご覧いただ
けます。↓↓
http://www.nagoya-city.stream.jfit.co.jp/

日本共産党名古屋市議団 市政ニュース 2017年11月21日号
◇航空宇宙産業海外販路開拓強化事業・・・・・・・・680万円
◇名古屋城天守閣会計支出金・・・・・・・・・・・・・・・53,00万円
◇中学校入学準備金の前倒し支給・・・・・・・・ 1億7,788万円
◇瑞穂公園陸上競技場改築の整備手法調査・・・18,00万円
中学校入学準備金の前倒し支給は、共産党市議団が要求し実現の運
びとなりました。
本会議質問は28日~30日の日程で、党市議団から4名が質問に立ち
ます。委員会は12月1日~7日まで、議案の審議が
行われます。
本会議や委員会のもようは、ネット中継や録画(2日後)でもご覧いただ
けます。↓↓
http://www.nagoya-city.stream.jfit.co.jp/

日本共産党名古屋市議団 市政ニュース 2017年11月21日号
g
« 青木ともこ事務所ニュース11月19日号 | トップページ | 青木ともこ事務所ニュース11月26日号 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「おごる安倍政権は退陣!」まちかどアピール連日(2018.04.22)
- 「教育介入許すな!」シンポジウム 特集ニュース (2018.04.14)
- 青木ともこ事務所ニュース4月8日号(2018.04.07)
- 2月定例会 教育子ども委員会 予算審議(2018.03.19)
- 「教育への不当な圧力ゆるすな」緊急シンポジウムのお誘い(2018.03.22)